大阪府大阪市で古武術、古武道、体術の稽古活動を行っている不二流大阪府同好会です。
この日は池田さんが福岡にある総本部へ出稽古で行かれました。
この日は立ち方における力の入れ方の鍛錬を行いました。立ち方を意識するだけで、力の入り方が変わり、その状態で突きを行うだけで、重さや威力が増すことを学べました。
池田さんは、元々総本部所属であり、今回は福岡の帰省の際に稽古に参加しております。
集合写真を撮ってから、本日の稽古を終えました。
不二流大阪府同好会ではこの様に目的を持った仲間が集ってから、武術、武道、体術、護身術を稽古しております。
武術、体術、護身術のご興味があれば、見学・体験は何時でも歓迎しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
稽古日
場所・時間帯
8月3日
稽古中止
8月10日
堺市立青少年センター
9時30分~11時45分
8月17日
西成スポーツセンター
9時30分~11時30分
8月24日
堺市立青少年センター
9時30分~11時45分
8月31日
堺市立青少年センター
9時30分~11時45分
※不定期で堺市大浜だいしんアリーナにて自主稽古を行っております。


