稽古Blog 2024年5月8日稽古Blog 2024年5月8日 大阪府堺市で古武術、古武道、体術の稽古活動を行っている不二流大阪同好会です。 本日も大阪府堺市堺区大浜北町の大浜体育館で有志が集まってからの稽古を行いました。 最初は指の鍛錬を行いました。武術、武道において指の鍛錬は重要ですし、健康にも良いです。 相手が手首を取りに来た際の手捌きの稽古を行いました。相手が制してくるのに対して有効な技です。 次は相手が突きを打ってくるのに対して、外受け、内受けを稽古しました。相手の技を防ぎながら、自身の打撃を当てる稽古です。 最後は土山さんの合気上げを稽古しました。この様に不二流大阪同好会は仲間で頑張りながら、稽古をしております。 不二流大阪同好会は、日曜が通常の稽古日ですが、この様に有志で集まってから、平日でも稽古を行う場合があります。 平日の稽古をご希望の場合は、よろしければお問い合わせください。 不二流大阪同好会は見学・体験は何時でも歓迎しておりますので、いつでもお待ちしております。 Share: