2025年6月13日稽古Blog

大阪府大阪市で古武術、古武道、体術の稽古活動を行っている不二流大阪府同好会です。
本日は毎週金曜日恒例の自主稽古を大阪府堺市堺区大浜北町にある堺市大浜だいしんアリーナにて行いました。
土山さん、池田さんらの3名で稽古をし、楽しく稽古を行いました。

本日は写真ではありませんが、名古屋稽古で学んだ肉体の鍛錬を行い、小手返しなど技を掛けて貰い、その痛みに慣れ技が掛かりにくくなる身体つくりの鍛錬も行いました。

横打ちを防いでから手首を極め、四方投げに繋げる稽古も行いました。
不二流は武術ですので、あらゆる状況を想定しての稽古を行っております。
池田さんが鹿児島出張に行っており、お土産を頂きました。
日曜日の稽古で皆で分けてから、美味しく頂きたいと思います。
最後は集合写真を撮りました。土山さんが4級に昇級し、緑帯となりました。
少しづつ稽古を身に着ければ、帯は上がります。
不二流大阪府同好会ではこの様に目的を持った仲間が集ってから、武術、武道、体術、護身術を稽古しております。
武術、体術、護身術のご興味があれば、見学・体験は何時でも歓迎しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。