大阪府堺市で古武術、古武道、体術の稽古活動を行っている不二流大阪同好会です。
水曜日は自主稽古が定着しており、大阪府堺市堺区大浜北町の大浜体育館で有志が集まってからの稽古を行いました。
最初は武術的な挨拶の動きをしました。挨拶は人として基本でもあり、不二流の挨拶は体捌きも意識して行っております。
それらは、手首取りの稽古でも活きてきます。体捌きに手首取りの腕の動きを合わせる事で強い力が出ます。
骨盤も意識するので、体の強い力を出すことが出来るのです。
今日は2名での稽古であるので、写真がありませんが、不二流大阪同好会は仲間で頑張りながら、稽古をしております。
不二流大阪同好会は、日曜が通常の稽古日ですが、この様に有志で集まってから、平日でも稽古を行う場合があります。
平日の稽古をご希望の場合は、よろしければお問い合わせください。
不二流大阪同好会は見学・体験は何時でも歓迎しておりますので、いつでもお待ちしております。