2025年11月3日稽古Blog

大阪府大阪市で古武術、古武道、体術の稽古活動を行っている不二流大阪府同好会です。 本日は祝日ですので朝から自主稽古を大阪府堺市堺区大浜北町にある堺市大浜だいしんアリーナにて行いました。 朝から稽古を行うと気持ちが良いですね。 この日は田中さん、池田さんが参加し、3名で稽古を行いました。 外打ち、内打ちで稽古を行い相手を捌いてからの攻撃を稽古しました。 不二流では武術、武道、護身術ですので、実戦に役立つ稽古を行います。 一ヶ条を稽古しました。この技は不二流では基礎として学ぶ技です。最初は誰でも不慣れですが、重ねていくうちに技のコツを学べます。 最後は肉体の鍛錬を行ってから稽古を収めました。「力は技なり」これは空手の達人が残した言葉です。 この様に稽古をしてから、稽古を終えてから、集合写真を撮りました。 不二流大阪府同好会ではこの様に目的を持った仲間が集ってから、武術、武道、体術、護身術を稽古しております。 武術、体術、護身術のご興味があれば、見学・体験は何時でも歓迎しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。