2022年11月6日稽古Blog

今日の稽古は大阪同好会のメンバー全員6名が参加し、稽古場所を所狭しと稽古に励みました。
まずは補強運動を重点的に行いました。ある空手の達人も「力は技なり」と言われておりましたが、不二流では日本古来の肉体鍛錬の方法が補強運動に組み込まれております。
補強運動は合同にて行いますので、一人で行うより皆で行えば、もっと頑張れます。
そして、受け身なども行います。技を受けた際にも受け身を行う事で怪我が出ない様に、受け身などを丁寧に行います。
力の交換の稽古を行ってから、次は技の稽古を重点的に行いました。
11月23日には総本部がある福岡にて演武会が行われ、不二流大阪同好会からも参加者が出ます。
それらに向けても、稽古を励みました。
不二流大阪同好会では、無料体験・見学を随時募集しております。
ぜひ、ご興味があればお問い合わせを下さい。