2023年4月2日稽古Blog

不二流大阪同好会の前泉です。
本日は2時間の稽古のうち、前半を鍛錬の稽古、後半を演武の稽古としました。
鍛錬の稽古は、いつも通りのメニューに加え、名古屋出稽古で教わった新しいメニューも導入しました。
覚えることが多いですが、既存メニューとは違う身体の使い方・力の使い方を知ることが出来ます。
まだまだ、力不足を痛感します。総合力を高めていきたいです。
演武の稽古は、今月24日に開催予定の大阪天満宮 「鎮花祭」 での奉納演武を目指したもの。 大阪のメンバーは奉納演武の未経験者が多く、一からの習得となります。
とはいえ、以前から稽古している一箇条を軸に行っていきます。基本を大切にあと3週間、練度を高めていきます。
不二流大阪同好会は毎週日曜日、大阪府堺市にて稽古をしています。
随時、見学/体験を受け付けています。興味ある方はご連絡下さい、是非一緒に稽古しましょう!