稽古Blog 2025年4月23日宗家講習会・懇親会 2025年4月23日 大阪府大阪市で古武術、古武道、体術、護身術の稽古活動を行っている不二流大阪府同好会です。 明日には大阪天満宮での奉納演武ですので、宗家が大阪に来られ、大阪府大阪市KOKO PLAZAにて宗家講習会が行われました。 下半身の鍛錬を学び、技の掛け方での大切な点を教わりました。普段から使っている技ですが、宗家からの更に技を掛ける要点を学び、とても為になりました。 今回の宗家講習会で学んだことは、次の稽古から再確認で活かしたいと思います。 最後に整理体操では、技の掛け方を活かして、相手の体をケアする事を習いました。これらも次からの稽古で取り入れたいと思います。宗家講習会では新しい技を学べ、知っている技も更に奥深さを学べます。大変勉強になりました。 宗家講習会後は懇親会を行い、楽しく、一緒の時間を過ごしました。明日は大阪天満宮での奉納演武がありますので、普段の稽古の成果を見せる事が出来ます。不二流大阪府同好会では武術、武道、体術、護身術を稽古しており、皆が楽しんでから稽古をしております。 武術、体術、護身術のご興味があれば、見学・体験は何時でも歓迎しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。 Share: