他には上げ受け、下げ受けを稽古しました。これは相手が突きで攻めて来るのに対して、防ぐ技です。これも角度など注意して稽古する技です。
最後は11月23日には福岡県護国神社で不二流の演武大会があります。それに備えて1ヶ条を稽古しました。
不二流大阪同好会では武術、武道、体術、護身術を稽古しており、皆が楽しんでから稽古をしております。
武術、体術、護身術のご興味があれば、見学・体験は何時でも歓迎しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
不二流では日本人古来の身体の使い方を稽古しております。